2024年11月15日 「中小企業向け 省エネ・ゼロカーボンセミナー」をNPOテクノサポート主催、銚子信用金庫・銚子商工信用組合・銚子商工会議所共催で開催しました。受講者53名(会場参加22名、オンライン参加31名)と多くの皆様に参加いただきました(テーマ等詳細はこちら)。
2024年6月26日 「認定経営革新等支援機関」(認定支援機関)の認定が関東経産局より更新されました(5年ごと)。本件は中小企業支援を行う支援事業の担い手として、税務、金融及び企業財務に関する専門的知識や支援に係る実務経験が一定レベル以上であると、経産省または財務省が認定した資格です。
2024年5月31日 「地域エネルギー利用最適化取組支援事業(※)」の補助事業者「お助け隊」に継続採用されました。
(※)昨年度までの「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」の後継事業(詳細はこちら
2024年4月19日 「中小企業改善事例発表会」(第5回)を対面とZoomのハイブリッドで開催しました(当会主催、市原商工会議所後援)。当会がご支援した企業様から業務改善への取組み成果を報告いただきました(参加企業15社26名、支援機関含め45名以上参加)。(プログラムはこちら
2024年3月2日 『グランパ・フェスタ in いちはら』(熟年~高齢男性の社会活動出会い広場:千葉県市原市関係団体主催/後援)に受け入れ団体として参加し、活動発表しました。(参加20団体、参観・聴講者68名) 詳細はこちら
2023年11月28日 《企業の脱炭素化につながる「儲かる省エネ」セミナー》を船橋市主催・NPOテクノサポート共催で開催し、10名の参加を頂きました。(テーマ等はこちら
2023年11月20日 「省エネ・ゼロカーボンセミナー」をNPOテクノサポート主催・銚子信用金庫共催で開催し、19名の参加を頂きました。(テーマ等はこちら
2023年9月 当会オリジナル事業として『出前研修』を始めました。詳しくは、右メニューボタンから参照ください。
2023年8月6日 「いちはら ものづくりフェスタ」(市内学童対象の科学工作教室)の企画・運営に協力しました(市原市【千葉県】委託事業)。参加学童200人、保護者を含め400人を超える来場者を迎え、大変好評をいただきました。(千葉日報の報道記事はこちら
2023年7月14日 当会は千葉県より「認定特定非営利活動法人」(認定NPO)の認定を受けました。認定NPOは一般の認証NPOの中の、運営管理及び事業活動等について認定基準に適合していることを所轄庁から認定を受けた法人です。(詳しくはこちら
2023年6月6日 経済産業省補助事業 R5年度「地域プラットフォーム構築事業」に昨年に引き続き採択されました。
2023314日 「市原市中小企業改善事例発表会」(第4回)をzoom開催しました(市原市・商工業振興課と共催)。これまでの<市原市中小企業人材育成出前研修>受講企業38社、支援機関等を含め計50名以上が参加され大変好評を得ました。(プログラムはこちら
2023年2月19日 『グランパ・フェスタin いちはら』(ジイジの社会活動出会い広場:千葉県市原市関係団体主催/後援)に受け入れ団体として参加しました。(参加23団体、参観・聴講者80名) 
詳細はこちら
2022年12月13日 「カーボンニュートラルを見据えた中小企業向け省エネセミナー」をNPOテクノサポート(省エネお助け隊)・銚子信用金庫共催で開催します。
2022年12月5日 「経営に役立つオンライン省エネセミナー」を船橋市・NPOテクノサポート(省エネお助け隊)共催で開催します。
2022年10月27日 「事業者向け省エネ・温暖化対策セミナー」を千葉県と共催でオンライン開催しました(参加者68名)。本講座は当会の省エネプラットフォーム事業の一環で、温暖化対策関連3題、省エネ推進2題が講演されました。
2022年10月22日 NPOテクノサポートが企画する一般公開セミナーの第一弾として、10月14日に、プラスチックの難燃化技術に関するセミナー「プラスチックの難燃化技術と難燃剤の市場および規制の動向」を開催しました。難燃材料の開発者中心に、はじめて難燃剤を取り扱う方~アカデミアまで、幅広い56名の聴講を得てご好評いただきました。NPOテクノサポートは、今後も様々な分野での一般公開セミナーを検討してまいります。
2022年8月31日 高度ポリテクセンター((独)高齢・障害・求職者雇用支援機構)において、DX(デジタルトタンスフォーメーション)研修を開催することになりました。本研修は、DX推進においてまず着手すべき「業務改革の姿」を、実務者自身が検討することの重要性を理解し、グループ演習を通じてその手法を習得することを目的としています。DXというと、デジタル技術の検討が先行しがちですが、目的と手段を取り違えたアプローチでは、期待した成果は得られません。DXをどのように進めたらよいのかを考えるうえで、参考になる研修です。(研修パンフレット・受講申込書はこちら)
2022年8月1日 NPOテクノサポートでは、様々な分野での一般公開セミナーの開催を検討しています。第一弾として、「プラスチックの難燃化技術と難燃剤の市場および規制の動向」と題し、プラスチックの難燃化技術に関するセミナーを企画します。はじめて難燃剤を取り扱う方~実用化に向けた難燃材料の開発者まで幅広い方を対象にしています。
2022年6月7日 経済産業省補助事業 R4年度「地域プラットフォーム構築事業」に採択されました。 「地域プラットフォーム構築事業」とは、地域における中小企業等の省エネルギー等に係る相談窓口として、省エネルギー等に係る課題を有する中小企業等を掘り起こし、地域の外部専門家や自治体と連携して、省エネ取組のPDCA(エネルギー使用状況の把握から省エネ実施計画策定・取組実施・効果検証)の各段階における支援事業(補助事業)です。本事業における補助事業者のことを「省エネお助け隊」と称し、令和4年度も「省エネお助け隊」に採択されました。千葉県の中小企業様の省エネを支援します。
2022年3月11日 「市原市中小企業改善事例発表会」(第3回)をzoom開催しました(市原市・商工業振興課と共催)。これまでの<市原市中小企業人材育成出前研修>受講企業20社、支援機関4、計50名以上が参加され大変好評を得ました。(プログラムはこちら)
2021年11月5日 中小企業向けの省エネセミナー「~儲けに繋がる~中小企業向け省エネセミナー」をハイブリッド方式で千葉県庁、銚子信用金庫と共催、銚子市・旭市・匝瑳市の後援で開催しました。30社の参加で好評でした。
2021年11月5日 中小企業向けの省エネセミナー「~儲けに繋がる~中小企業向け省エネセミナー」をオンラインを併設して開催します。セミナーでは実例を交えながら、省エネの進め方について解説。
2021年9月7日 千葉県と共催で中小企業向けの省エネセミナーを オンラインで開催しました。セミナーでは実例を交えながら、省エネ対策の方向性や実践について解説。企業から省エネ実践事例の発表があり、好評でした。
2021年6月18日 本年度始まった事業再構築補助金1次公募では、緊急事態宣言特別枠および通常枠で当会支援案件が、2件とも(全件)採択されました。
2021年3月12日 市原市中小企業改善事例発表会(第2回)をオンライン開催しました。(主催:市原市及び当会、後援:市原商工会議所。本発表会は市原市中小企業人材育成事業の一環で同“出前研修”受講実績企業を対象に約50名の参加を得ました。)プログラム等詳細はこちら
2021年1月30日 『人生100年時代 定年ライフの生きがいを見つけよう』として地域情報紙<シティライフ>に当会の活動が紹介されました。(記事はこちら)
2020年12月9~11日 ENEX2021(東京ビッグサイト、来訪者10,615人)の関東経産局ブースにパネル出展しました。(省エネプラットフォーム事業での当会による企業の実績事例紹介。パネルはこちら
2020年11月6日 生産性向上を目指した省エネ推進による経営改善セミナーを銚子信用金庫 旭研修センター(千葉県)にて実施しました。総計37名参加で大変好評でした。(詳細はこちら)
2020年9月9日 生産性向上を目指した省エネ推進による経営改善セミナーを君津商工会議所(千葉県)にて実施しました。